接骨院・整骨院の保険請求や新規開業支援、療養費の立替払いならユーエルシー接骨師会

  • トップページ
  • >
  • お役立ちコラム
  • >
  • 接骨院の基礎知識[健康保険について]

接骨院の基礎知識

健康保険の種類・加入対象者・名称について

健康保険は、事業主保険者)と加入者被保険者=働く人)が保険料を出し合って運営されております。健康保険には、職場の違いで4種類の制度国民健康保険(国保)があります。いずれに加入するかは、入社した会社(職場)の違いによります。
レセプトの委任欄名=被保険者名(or 世帯主名)で記載すること

○職場で加入する医療保険

民間企業で働く人は12に加入する。

1
組合管掌健康保険(=健保)
厚生労働大臣の許可を得て健康保険制度を代行する。
700人以上の従業員
※管掌=自分の管轄の職務として責任をもって取り扱うこと。
2
全国健康保険協会(協会けんぽ)(=旧社保)
健保組合に加入していない従業員5人以上700人以下の事業所が加入する。
3
共済組合(各種あり)
国家公務員、地方公務員、私学教職員など
4
船員保険
船員の人

 

○地域住民が加入する医療保険

上記以外の地域住民

5
国民健康保険(=国保)
6
退職者医療保険
国保で退職者医療保険。
対象者は下記の3つの条件にあてはまる。
  • 国民健康保険の加入者
  • 後期高齢者医療制度の対象者でない人
  • 65歳未満の方で厚生年金などの老齢年金を受けていて、
    加入期間が20年以上、もしくは40歳以降で10年以上ある人
トップへ